着物の保管、保存はどうしたらよいのでしょうか?着ようと思い箪笥から着物を出したらカビだらけになっていました。
本日のご質問です。
着物の保管、保存はどうしたらよいのでしょうか?着ようと思い箪笥から着物を出したらカビだらけになっていました。
取り出した着物がカビだらけ・・・
これは、ショックですよね。
着物に限らず、カビを防止するには、風通しを良くし、湿度対策をすることが重要です。
着物の保管に適した箪笥(たんす)といえば、やはり桐の和箪笥がよいでしょう。
しかし、桐の箪笥と言ってもピンからキリで、粗悪なものもあります。
(粗悪なもの=表面だけ桐で中は合板などを使って作ってある)
総桐の箪笥がいいですね。
防虫剤など入れなくともカビや虫がつきません。
予算やお部屋の構造上、桐の箪笥が無理な場合、洋服用の箪笥に保管する場合は、
防虫剤を入れ、たまに引き出しを開け風通しをよくしておきましょう。
虫干しをおすすめしますが、手間のかかることなので、まめに引き出しをあけておくだけでもかまいません。
よくお召しになる着物などは、風通しをすればプラスチックのケースでも大丈夫です。
着物は大事にしまっておくよりも、着てあげた方が喜びます。
ウコンの風呂敷
箪笥へしまう時ですが、着物は、たとう紙ではなく、天然ウコンの風呂敷(科学染料ウコン風呂敷はNG)や白地の綿の布などに包んでしまいましょう。
中にはいっているシワ防止の紙類ものぞいてください。
紙類が湿気を呼びカビのもととなります。
たとう紙で包んでからウコンの風呂敷で保管する方もいるようですが、私は直接風呂敷で包むことをおすすめします。
|
本ウコン染め風呂敷 113cm×113cm |
保管袋
真空パックのようなもので、カビ・防虫効果のある保存着物パックなどが売られていますので、こちらのご利用もおすすめです。
|
【保存用品】着物保存袋 きものキーパー 着物キーパー※着物や帯を別売りのたとう紙に包んでからお使いください【宅配便のみ】【人気商品】『50』在庫品 |